サプライズな…

マリアのレッスンに通い始めて、数週間…。

彼女、生きてきた5年間で蓄積してきた新ルールとのハザマで、

混乱しながら日々刺激を受けています。


そして、早速、壁にぶち当たりました下降

それは、タンバリン上昇

タンバリンに「お手」パーをして音を鳴らすってチャレンジなんですが、

音刺激に弱いマリアは、悩んでいます小悪魔
サプライズな…

サプライズな…

でも、マックスは…

サプライズな…
サプライズな…
サプライズな…

マリアがタンバリンを克服するにはまだ少し時間がかかりそうですが、

少しずつ、慣れてきました。

「タンバリンが鳴ったら、喜んでシッポ振って飛んで来るマリアにしてみせる力こぶ

っと私は1人意気込んでいます♪

そんな私は、というと…

先生の一言「サプライズな飼い主でいて♪」っていう言葉に

とっても考えさせられ、日々を改めながら暮らしています。

時には、とっておきのおやつをあげてみたり、違った遊び方で遊んでみたり、

「今日は何をするんだろう!?」「何が出てくるんだろう!?」

って犬にワクワクドキドキ感びっくりを与えられるような飼い主でありたい…

って常々ココロにおいて生活するようになりました。


皆さんも、「サプライズな飼い主あしあと黒」になれていますか?




同じカテゴリー(日常)の記事
回復中です
回復中です(2012-08-19 08:53)

新居
新居(2012-07-22 12:51)

山羊と羊
山羊と羊(2012-07-14 22:29)

大集合
大集合(2012-05-21 20:54)

新年のご挨拶♪
新年のご挨拶♪(2012-01-01 06:54)

この記事へのコメント
お久しぶり~~!
マリアちゃん、がんばってますね~・・・
タンバリンとの距離・・・縮まるといいですね・・・ファイト!

サプライズな飼い主・・・・パピーの頃には頑張っていたけれど、お互い一緒にいることが当たり前になってるこの頃・・・・
わくわくドキドキが確かに減っているな~~(汗)

いつも注目されるママでいられるように、頑張らなくてはね~~!
Posted by アッシュまま at 2010年07月28日 22:41
アッシュままさん
お久しぶりです~!お元気ですか?
マリア、今さら始めたお勉強ですが、なかなか癖が抜けなくて…
アッシュくんのようにもっと早く始めていればよかった…。

でも、あーだこーだ言って、一緒に取り組むことが楽しい今日この頃です。
未だにタンバリンは怖いけれど、ちょっとずつ確実に距離は縮まっているのを実感できるのも、また楽しいです。

ママが楽しければ、アッシュくんも楽しい!はず。
一緒に楽しみましょうね♪
Posted by maho at 2010年07月30日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
サプライズな…
    コメント(2)