家族愛♪

ブログ”もも”と一緒の柴犬ももちゃん(ひらがなの・・・)
家族愛♪
このハーフチョークとリードは、ももパパ&ママの手作りなんですicon16
写真撮影の為に、たすきがけしてもらったら、かなり迷惑顔なももちゃんになりました。

そして、ももママお手製、手打ちパスタを頂きました!
家族愛♪
早速、温泉卵のせカルボナーラを作りました~(ベーコン焦げてるけど…ねicon08)。
モチモチ麺にソースがよくからんで、とっても美味しかったですicon38

ブログエルとおさんぽ♪インディとうさんぽ♪のバーニーズのエルちゃん
家族愛♪

エルちゃんのピンク&ゴールドチェーンのハーフチョーク&リードも手作り!!なのicon16
家族愛♪
毛で隠れて見えないけれど、可愛いカシメがついて、とってもおっしゃれ~なオリジナル品icon05


そして、そして、ブログ黒柴【紅】日和の黒柴犬紅ちゃん
家族愛♪
『バウリンガル』装着されています。

爪切りがとっても嫌いな紅ちゃん。

普段無口な紅ちゃんだけど、このときばかりは、バウリンガル大活躍!

爪切り中のバウリンガルの翻訳によると…

『やめておいたほうがいいわよ』って…紅ちゃん。

いえいえ、やめませんとも。

みんなみんな、家族の愛を感じるお友達でした。

ありがとうございました。



同じカテゴリー(トリミング)の記事
黒って…!
黒って…!(2013-07-31 22:40)

夏休みを
夏休みを(2013-07-29 22:25)

カレンダー
カレンダー(2013-07-29 22:12)

オーダーバッグ
オーダーバッグ(2013-07-28 00:25)

念写⁉
念写⁉(2013-07-26 21:06)

暑さで…
暑さで…(2013-07-26 20:55)

この記事へのコメント
迷惑顔? 確かにちょっとドヨ~ンとした顔かも(笑)
ありがとね、カラーとリードをメインにしてくれて!!
おとーたんきっと”感激”だよ ( ^ o ^ )v

うどんの様なパスタ・・・でも温泉卵のせカルボナーラとっても美味しそう。
やっぱりパスタマシーンが欲しいかも・・・
収納場所には困りそうだけどね ( ^ _ ^ ;
Posted by ちゃる at 2009年09月30日 11:05
ちゃるさん
ももちゃん、いつものほんわかレディーな感じじゃないの…。
たすきがけされて、固まっていました。

エルちゃんといいももちゃんといい、おしゃれなチョークとリード…
今やボロキレチョークになったマリアのチョークもそろそろリニューアルしなきゃ!

パスタご馳走様でした。
気合入れて、温泉卵まで作ってしまいました。
ルクルーゼで作ったら意外に簡単にうまいこと出来ました。

パスタマシーン、そうよね、しまう場所確保してから購入しなきゃ!
でも、出しておいてもカッコいいかも(・・・と、勧めてみました)
Posted by maho at 2009年09月30日 19:12
ももちゃんのブログで、紅ちゃんが『バウリンガル』装着している写真がありました。
『バウリンガル』が何なのかこれでわかりました。
ワンちゃんの言葉がわかる、便利なものがあること知りませんでした。

ももちゃん・エルちゃんお手製のハーフチョークとリードなのですね。
飾りリベットオシャレですね。
うちのマックスも、主人がハーネスとカラーを作ってくれました。

手作りのものって、愛情込められていていいものですよね?

それにしても、ももちゃんママさんは、料理上手ですね。
Posted by マックスママ at 2009年09月30日 19:39
1枚目のエル、かわいいぃ~~~(*^。^*) !?えー親ばかです^m^

パスタ美味しそう!
ももママはほんとに手作り名人だよね!
マメさを見習わないと!
温泉たまごル・クルーゼで出来るんだ!?
作ってみよう。
Posted by びーちゃん at 2009年09月30日 22:29
マックスママさん
そうなんです、バウリンガルってわんこの声を翻訳してくれる機械なんですよ。楽しいとき、悲しいとき、怒っているとき、などを、声のトーンで判別して、可愛らしい言葉で表現してくれるんです。

マックスくんにもどうですか?

マックスパパさんも愛情たっぷりのリード&カラー作られて、マックスくんは幸せ者ですね。

ももママもエルママも、お料理すごいんですよ。
いつも真似して、不器用&適当な私は失敗していますが・・・。
これからも見習って素敵なレディーを目指します!
Posted by maho at 2009年10月01日 09:04
びーちゃん

エルちゃん、いつにも増して目がキラキラしていますわ。

そのワケは…、フード1粒をテーブルの上に乗せて、待っていてもらいました。

エルちゃんはご馳走も食べるけれど、うちのおやつ用フードもちゃ~んと食べてくれる、とっても嬉しいコです。

温泉卵、ルクルーゼがいいですよ。
【こうちゃんの簡単料理レシピ】本によると…
常温に戻した卵を60度位のお湯に、13~15分付けておくと、ちょうどいいくらいの温泉卵が出来ます。

ルクルーゼは保温性高いから、失敗しないそうです。

前にステンレスの鍋でやって失敗しました。

ちなみに「60度」のお湯は、沸騰した3カップのお湯に水1カップ入れると60度くらいになるそうです。
温度計あればいいんですけどね…。


是非、お試しください~♪
Posted by maho at 2009年10月01日 09:11
mahoさんが撮る写真は、いつもと違う表情を見せてくれます。
mahoさんの写真の腕がいいからですね(^^)

バウリンガル!
ダンナが紅と遊んでいて出た言葉「ふん!弱いくせに」
私、大笑いしちゃいましたよ。
紅はダンナを下に見てる!?(^^;)

そして新しいケージの中で寝てくれるようになりました!
ただ以前のケージのようにガリガリするところがないので、それが不満なようです(苦笑)
Posted by まこと at 2009年10月02日 09:39
ケージ、慣れてくれてよかったです。ひと安心…。
バウリンガル、本当にボキャブラリーが豊富なんですね。
そんな言葉、登録しておかなくても…って言葉もたくさんありそう…。

おもしろすぎる…。

もっともっと、おもしろい言葉を引き出すべく、紅ちゃんには頑張ってもらわなきゃ!
Posted by maho at 2009年10月03日 21:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
家族愛♪
    コメント(8)