幸せに♪

A・コッカーのこむぎちゃんママが、
処分寸前のA.コッカーを保健所から救い出してくれました。

同じ日に同じような場所で2匹のAコッカーが保護されたところを見ると、繁殖所で不要になった繁殖犬を遺棄していったんじゃないかと思われます。

2匹ともガリガリに痩せ、全身ボロ雑巾のようにフェルト毛玉を身に纏い、目にも力はなく、表情も全くありませんでした。


そして…

一匹は「よつばちゃん」と名付けられ、生まれ変わりました。
幸せに♪
幸せになれますように…って四つ葉のクローバーの「よつば」花

助けてくれたこむぎママを甘えた目線で見つめ、もう強い絆で結ばれているようでした。

幸せに♪

これからは美味しいものたくさん食べて、遊んで、今までの分も幸せに楽しく暮らしていってね。


こむぎママ、サークル・マムさんの活動には本当に頭が下がります。

願いは唯一つ、全ての犬が幸せに、なれますように…あしあと黒



同じカテゴリー(トリミング)の記事
黒って…!
黒って…!(2013-07-31 22:40)

夏休みを
夏休みを(2013-07-29 22:25)

カレンダー
カレンダー(2013-07-29 22:12)

オーダーバッグ
オーダーバッグ(2013-07-28 00:25)

念写⁉
念写⁉(2013-07-26 21:06)

暑さで…
暑さで…(2013-07-26 20:55)

この記事へのコメント
先日は本当にありがとうございました。
病院での検査では、脱水状態でしたが、おおきな病気はなくフィラリアも陰性でした。あとは、太るだけです。

初日は、無表情で足をぶるぶる震わせていましたが、
3日目になって、しっぽをブンブン振って
笑顔もでるようになってきました。
甘え方がわからないようで、こむぎが私に甘えるのを見て、練習中です。

あと、サークル名が「サークル・マム」です。
すいません・・。
もう一匹の茶色のコッカーは、よつばよりもさらにガリガリでした。この子は元気に太れば里親募集で、よつばは
我が家の娘になります。
Posted by こむぎママ at 2009年07月01日 11:47
こむぎママ
大きな病気がなくて本当によかったです。
少しずつ、ゆっくり太っていくといいですね。

こむぎちゃんがいるから、遊び方、甘え方のお手本になりますね。
今までの生活とはかけ離れた、楽しい生活に段々慣れていって辛い思い出は忘れてくれるといいですね。

よつばちゃんに次に会う時は、別犬のようになっていることを期待して…幸せになぁれ♪

サークル名、間違えていました。
すみません、訂正しておきました。
ご指摘、ありがとうございました。
Posted by mahomaho at 2009年07月01日 14:39
こういう現実があるんだということを知り
悲しい気持ちになりました。

わんちゃん達は、辛かったでしょうね。

でも、「よつばちゃん」の新しい生活が
こむぎちゃんママさんと始まったこと
本当に良かったです!! うれしいっ。

よつばちゃん、もう1匹のA.コッカ-ちゃん
これから、きっと素敵な人生が待ってますね♪

幸せになりますように…☆
心から願っています。
Posted by Icuё at 2009年07月01日 21:22
Icuёさん

表情のないワンコの姿を見るのはとっても辛いです。
でも、ほんとに救われてよかった…それだけです。

よつばちゃんの笑顔の写真が撮れる日がくるといいな・・・とココロから願っています。

温かいメッセージありがとうございました。
Posted by maho at 2009年07月03日 15:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
幸せに♪
    コメント(4)