Mダックスのハリーくん

サラツヤヘアーが自慢の若々しい男の子でした。
そのツヤ分けて!!って抱き締めたら体からとっても良い香りがしました。
ハリー家の香りってとっても良い香りなんだぁって新発見。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
話は変わって…
とうとう、ミシン、購入しました

。

ジャノメの一番お手軽なミシン。ネットで6000円也。

今まで使っていた、実家から借りてきたミシンは10キロ超えの大物。

比べると、こんなに違います。
もちろんできることも全然違いますけどね。
私が使うのは直線縫いとジグザグ縫いと返し縫いくらい。
それだけで必要十分。
だから、
シンプルな機能のミシンを選びました。
【子供も使える簡単操作

ファーストミシンとして最適

】
っていうキャッチフレーズの通り、
とっても操作は簡単です。
でも、やっぱり前の電子制御ハイテクミシンとは違い、動きがおもちゃ感覚なのは否めません。
音も大きいし、手元灯もないけれど、
その変わり反応はいいし、縫い目も綺麗、そこそこ重ねた布も縫えます。
あっ、分厚いハンドチョークは無理かも…。
分厚くて縫えないところにいくと、針が止まってくれるから、前みたいに何本もミシンの針を折ることはないからいい
早速夜中に作ったお散歩バッグ。

昔、マリアがファスナーを破壊したクッションカバー2枚を再利用して縫い縫いしました。
QUATER REPORTのタグもそのままつけてみました。
今回はちゃんと裏地も付けて丈夫です。
ニューミシンでこれからもハンドメイド楽しもうと思います。