ツボ押しグッズを…

maho

2009年11月27日 21:49

トイプードル;ユルくん

ユルユル~ってトロけてしまいそうな王子様です。
小顔がまた上品!なんです。
美味しいお菓子ご馳走様でした、初めて食べた姫様スティック、絶品でした。


トイプードル;モカちゃん

モカママ、素敵な紫色のストール巻いて、素敵に登場。
なかなか紫のストールをあんな風に着こなせません。
モカちゃんも、黒い首輪がお洒落に似合っていました。

ありがとうございました。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

ここで、タイトルの話題…を…。

お世話になっている整体の先生に、右手のひらが相当凝っているって言われて、

毎日テレビを見ながら、ツボ押しするといいってアドバイスを頂いたので、ツボ押しグッズ買わなきゃな…って思っていたんです。

昨日、ふと、ひらめきました。


身近なところに発見しました。

ブラッシング用のスリッカーの柄。

愛用のローレンスのスリッカーの柄の部分を引っこ抜いて、ヤスリで整えて出来上がり・・・。

手のひらのツボ押しにピッタリのサイズと尖がり具合。

症状、部位にあわせて両側使えます。

何より、日頃、慣れ親しんでいる形と感触だから、自然に手に馴染みます。

スリッカーって消耗品・・・、ピン先があっちゃこっちゃ向いてきたら、換えどきです。

そんなときは、皆さんも手のひらのツボ押し棒を作ってみてはいかがですか?

これで親指の付け根をグリグリやりましょう!

P.S.;柄を引っこ抜くのは結構大変なので気をつけて行ってくださいね。(ローレンスの場合…。)

関連記事