研修会

maho

2009年01月23日 08:02

昨日、動物取扱責任者研修会がありました。

500人以上の参加者で駐車場からゴッタ返しでした。

研修の中で、狂犬病にかかった日本人の男の子の映像を初めて見ました。

衝撃的でした。

50~60年前、狂犬病がまだ日本に蔓延していた時代の映像です。

当時の声の解説付きでしたが、
「予防接種の推進」
「野犬に近づかない」
「噛まれたらすぐに傷口を洗ってワクチンを・・・」
「発病したら100%死亡」
っていう注意ポイントは、60年経った今でも全く同じなんですよね。

これだけ医療が発達した現在でも、昔と変わらず恐ろしい病気ってことに変わりがない狂犬病。

皆さんも、愛犬と自分を守る為、必ず狂犬病予防接種を受けましょう!
----------------------------
話は違うけれど、

狂犬病の話を聞いていて、

ウィル・スミス主演の「I AM LEGEND」っていう映画を思い出しました。


狂犬病に似たウイルスで人類が滅亡一歩手前までいった世界を描いた映画です。
犬も人も狂気と闇と死に覆われた、とっても怖く、そして切ない映画でした。

先週公開された「感染列島」もそうだけど、最近はウイルスパニック映画が多いですね。

防ぐことが出来る病気であれば、どんなことをしても予防したい!

…っていいながら、インフルエンザの予防注射をしていなかった私…。

インフルエンザの予防って、うがい手洗いはもちろんだけど、むやみに人混みに出ない!っていうのも大切…。

普段から人混みが嫌いな私は、久しぶりに人混みに出、かなりウイルスを持って帰ってきたような気がします。

皆さんもうがい手洗いしっかりしてインフルエンザ予防・風邪予防してくださいね。

いろいろ話が飛んでしまいましたが…。
自分の為にも愛犬の為にも、予防できる病気は徹底的に予防しましょう!ネ。

関連記事