ハンドメイド
ハンドメイドって言えるかどうか、微妙…な作品ですが、
久しぶりに実家から、年代物のミシンを借りてきて、カタカタ作品作りに没頭しました。
使用したのはこの生地。
「L・T」で購入しました。
作ったのは、「クッションカバー」
&余った布で「手提げバッグ!?」
本当は「手提げバッグ」ではなく「お散歩バッグ」を作ろうと思ったんですが、複雑な構造を型紙に起こすのは面倒で、THE・シンプルバッグになりました。
ね、ハンドメイドって堂々と言えない位、シンプル作品でしょ。
でも、私にとってはファスナー付けるのなんて、
奇跡に近いくらい難しい。
O型だから、アップには耐えられない出来栄えなので、全部ちょっと遠目に撮影。
マリアにフォーカスして撮影。
クッションにフォーカスして撮影。
一眼写真って面白いですね。
次は、違う柄の生地を購入して、もう1つクッションカバーを作る予定です。
そのときに余った布で、マリアとマックスの
ハーフチョークを作ろうと思っています。
「返し縫い」と「止め縫い」と「直線縫い」
私に出来るのはそれだけです。
でも、いいんです。十分なんです。
師匠は黒ラブ「ゆうちゃん」ママン!?
まだまだいろいろ教えてくださいませませ。
関連記事